そして、Drag Raceへ・・・・。
MMI時代にアメリカで本場のDrag Raceを初めて観た。
NHRAのTop Fuelクラス!!!!
僕にとって衝撃的だった。
自分が知っていたエンジンの常識が覆った。
とんでもない爆音。ナイトロの焼ける匂い。
自分自身バイクもいろいろ改造したことあったので少々のことでは驚かないつもりだったが・・・・。
驚きをとうり越して感動した。
いつか自分もあのBig Endに向かって走ってみたい。 この世界にいつか立っていたい。
そう思った。
それから4年、やっとベースのバイクをGET!
まずは、マフラーを作った。昔から憧れていたリバースコーンスタイル。もちろん中は、何も無し。超爆音!!
一度、フリーウェイを走ったがさすがの爆音にすぐに引き返した。
次は、スイングアームを伸ばします。約8インチ。
知り合いのBobにTikiというファブリケーターを紹介してもらった。彼にスイングアームは頼んだ。なんと彼はTop Fuelのフレーム(バドワイザー)も手がけたこともあるそうだ。
仕上がりが楽しみ。



0 件のコメント:
コメントを投稿